このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
もりた 森田哲 宮城 仙台 プロ教師 家庭教師 ブログ 合格 受験 個人 良心的 ロゴ
1対1指導ならではの、
お子様の状況に合わせたきめ細やかな指導
「わかる」までとことん
親身に指導
​わかる喜びを大事にした指導
​
もりた 森田哲 宮城 仙台 プロ教師 家庭教師 ブログ 合格 受験 個人
もりた 森田哲 宮城 仙台 プロ教師 家庭教師 ブログ 合格 受験 個人
  • トップ

  • もりたについて

  • 指導実績

  • 授業について

  • 料金

  • お問合せフォーム

  • 相互リンク

  • オリジナルプリント

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 高校教科について
    • 家庭教師指導について
    • 日常
    • お知らせ
    • 初記事
    • 教育事情
    • ジ・アフター
    • 合格
    検索
    森田 哲
    • 3月31日
    • 1 分

    2021年度最後の記事

    さて、今日でついに、2021年度が終わりまして、明日から2022年度が始まりますね。 なので総括をしようと思います。 高校受験生が全くいなかった昨年度とうってかわり、高校受験生もいて、大学受験生もいて。 昨年度はコロナが流行りだした時期だったので生徒さんも少なかったですが、...
    閲覧数:33回0件のコメント
    森田 哲
    • 3月29日
    • 1 分

    僕がブログに書く理由

    今月いくつか、志望校に合格した生徒さんのことを、学校名もあげながらブログの記事に書きました。 それはなぜか。 単純に、同じように悩みを抱えている、受験に不安を抱いているお子さん・ご家庭を救いたいからです。 例えば、「うちも東北大(もしくはそれ以外の国公立大)を目指しているん...
    閲覧数:30回0件のコメント
    森田 哲
    • 2021年12月31日
    • 1 分

    2021年もありがとうございました。

    さて、本日で2021年がついに終わります。 今年は、去年よりはコロナが落ち着き、例年通りのコマ数で生徒さんを受け持つことができました。 今年新しくご縁をいただけたご家庭にも、それより前からご縁をいただいているご家庭にも、感謝です。...
    閲覧数:16回0件のコメント
    安心。
    森田 哲
    • 2021年10月6日
    • 0 分

    安心。

    コロナ、まだまだ続きそうですね。 飲食店の時短営業が緩和され、良い方向に向かってはいるようですが、これが裏目に出ないことを… そんな中、僕は2回ワクチン接種終わりました。 副作用が出るとか色々言われてましたが、僕の場合は全くありませんでした(笑) 人によるみたいですねー。...
    閲覧数:59回0件のコメント
    森田 哲
    • 2021年7月21日
    • 1 分

    間に合ってます

    月一回位、僕の電話にセールスの電話が来ます。 内容は大体、効率よく集客できるようにしますよというサービス。 「宮城や仙台でやられてる家庭教師の方にご案内していたんですよ〜」って語り口、何回聞いただろ。。 でもどこも1ヵ月に3、4万円料金がかかるというもの…...
    閲覧数:76回0件のコメント
    冬があるから春が暖かい
    森田 哲
    • 2021年6月23日
    • 1 分

    冬があるから春が暖かい

    僕は公式サイトのプロフィールにて、 好きな言葉に、「冬があるから春が暖かい」という言葉をあげております。 要は、今は辛くても、それを乗り越えればいいことがあるよという意味です。 これってまさに、生徒さんたち全員に言いたい言葉です。...
    閲覧数:20回0件のコメント
    毎年更新しています
    森田 哲
    • 2021年5月23日
    • 1 分

    毎年更新しています

    毎年恒例の、公式サイトの画像更新。 昔、新規のお客様に会ったら、「サイトの画像とはだいぶ違う」と言われてしまったことがあったので、毎年必ず定期的に画像を更新しています。 家族からは、「少し太ったんじゃないか」と言われたのですが、言われてみれば? ううむ。 (^◇^;)...
    閲覧数:50回0件のコメント
    森田 哲
    • 2021年3月11日
    • 1 分

    あれから10年

    本日は、3月11日。 宮城県民は忘れちゃいけない、東日本大震災の日ですね。 あれから10年。 まだ爪痕は残る地域はあるものの、だいぶ復興しました。 希望を持って生きることの大事さを教えられた日ですね。 今はコロナで、何かと生きにくい世の中となりました。...
    閲覧数:12回0件のコメント
    森田 哲
    • 2021年2月15日
    • 1 分

    地震

    13日の地震、驚きましたね。あんなに大きい地震は久しぶりでした。 しかも奇しくも、東日本大震災の10年後であるこの年に。 3月11日でしたから、日にち的にもまあまあ近いですね。ほぼ1ヵ月前。 何か運命を感じてならないです。 ...
    閲覧数:39回0件のコメント
    森田 哲
    • 2020年12月29日
    • 1 分

    刻一刻と

    令和2年の終わりまで、刻一刻と日にちが進んでいきます。 実感がないです。 明明後日にはもう令和3年ですよ。 ですので、今年最後の授業を迎えたご家庭もあります。 お宅から退出する際に、良いお年を!とお互い言いあう。 毎年ある光景ながら、「ああ1年がそろそろ終わるんだな」と、し...
    閲覧数:33回0件のコメント
    契約終了後も
    森田 哲
    • 2020年12月15日
    • 1 分

    契約終了後も

    先週、昨年まで教えていた生徒さんと会ってファミレスで話しました。 以前「ジ・アフターその2」という記事に書いた、こちらの生徒さんです(笑) 今度は偶然ではなく、約束して会いました。 お互いの最近の近況だったり、家庭教師の勉強には全く関係ない話だったり、色々と…あっという間に...
    閲覧数:64回0件のコメント