森田 哲 3月2日読了時間: 1分今更だけど更新今年の1月に、4回目のワクチンを打ってきました。なのでだいぶ間が空きましたが、公式サイトの接種証明の画像を更新しました。宮城県内の感染者数は、ここ最近は1000人を超える事は無いようで、落ち着いてはきています。ですがそれでもまだまだ感染のリスクはあります。お子様、保護者様、そして、自分自身を守るために、できる限りの予防策をしないとですね!新年度に向けて、新規生徒募集中!詳しくお話を聞きたい方は、公式サイトのメールフォーム、もしくは09037567590まで!
今年の1月に、4回目のワクチンを打ってきました。なのでだいぶ間が空きましたが、公式サイトの接種証明の画像を更新しました。宮城県内の感染者数は、ここ最近は1000人を超える事は無いようで、落ち着いてはきています。ですがそれでもまだまだ感染のリスクはあります。お子様、保護者様、そして、自分自身を守るために、できる限りの予防策をしないとですね!新年度に向けて、新規生徒募集中!詳しくお話を聞きたい方は、公式サイトのメールフォーム、もしくは09037567590まで!
2023年到来あけましておめでとうございます。 2023年も家庭教師のもりたをよろしくお願いいたします。 当方は、1件だけですが早速元旦から授業がありました。 明日も2件だが授業があり、今年の年始も授業のない日はありません(笑) まあ、毎年こんな感じですよこの仕事は(笑) 共通テストを控える高3生は、点数が伸びて成長しているのを久々と感じ、手応えは感じています。 高校受験を控える中3生に対しては、出願する公立高
2022年もありがとうございました。多忙につき簡単になりますが、今年、ご縁をいただけた、ご家庭の保護者様、お子様、同業者の方々、すべてに感謝申し上げます。 来年もよろしくお願いいたします。 来年も、家庭教師のもりたは、お子様のため、保護者様の為に全力尽くします^ ^