今更だけど更新森田 哲 2023年3月2日読了時間: 1分今年の1月に、4回目のワクチンを打ってきました。なのでだいぶ間が空きましたが、公式サイトの接種証明の画像を更新しました。宮城県内の感染者数は、ここ最近は1000人を超える事は無いようで、落ち着いてはきています。ですがそれでもまだまだ感染のリスクはあります。お子様、保護者様、そして、自分自身を守るために、できる限りの予防策をしないとですね!新年度に向けて、新規生徒募集中!詳しくお話を聞きたい方は、公式サイトのメールフォーム、もしくは09037567590まで!
今年の1月に、4回目のワクチンを打ってきました。なのでだいぶ間が空きましたが、公式サイトの接種証明の画像を更新しました。宮城県内の感染者数は、ここ最近は1000人を超える事は無いようで、落ち着いてはきています。ですがそれでもまだまだ感染のリスクはあります。お子様、保護者様、そして、自分自身を守るために、できる限りの予防策をしないとですね!新年度に向けて、新規生徒募集中!詳しくお話を聞きたい方は、公式サイトのメールフォーム、もしくは09037567590まで!
約2名…この宮城県には、プロ家庭教師の方が何人かいらっしゃいます。 でも、一昔前よりは、減りました。 「菊池特訓塾」の菊池先生、「燕沢学習塾」の佐藤先生はもともとはプロ家庭教師でしたが、塾に鞍替えしました。他にも、塾業界に行ってしまった方が何人かいます。...
2024年もありがとうございました。2020年ももうすぐで終わります。 今年も、多くの方々とご縁をいただきました。 中でも、ある生徒さんが推薦で見事、東北大学法学部合格を勝ち取ったことが、僕にとって今年1番嬉しい出来事でした。 もちろん、一番の勝因は生徒さん自身の頑張りですが、日頃の定期テスト対策や、英語長文...
Comments