top of page

味覚

今日は、突然ですが、家庭教師に全く関係ないお話。



僕は、最近、お茶を飲むのが好きです。


まぁ、コンビニに売っているような普通のお茶ですけどね。


でも、子供の頃、20代の頃は、僕はお茶が苦手でした。




先ず以て、「甘くない飲料をお金出して買いたいと思えなかった」のです。


コーラとかそういうのばっかり飲んでましたね(笑)


なんと不健康な…




でも、この歳になると、お茶が美味しいって感じるんですよ。

お茶の葉の渋味、旨味がわかるようになってきて…


味覚がやっと、大人になってきたのかな?


刻一刻と、歳をとっているんだなと実感。






でもいまだにビールとかは飲めません(笑)


最新記事

すべて表示
一応折り返し

本日で、2025年も半分が過ぎようとしています。 といってもこの業界にとって「2025年」より「2025年度」の方が大事なんですけどね(笑) 年度で行ったら、まだ3ヶ月経っただけなんですけどね。 でも、今月初めての定期テストを経て、結果が出ている生徒もいます。成果を出した生...

 
 
 
約2名…

この宮城県には、プロ家庭教師の方が何人かいらっしゃいます。 でも、一昔前よりは、減りました。 「菊池特訓塾」の菊池先生、「燕沢学習塾」の佐藤先生はもともとはプロ家庭教師でしたが、塾に鞍替えしました。他にも、塾業界に行ってしまった方が何人かいます。...

 
 
 

Comments


bottom of page