top of page

1対1指導ならではの、
お子様の状況に合わせたきめ細やかな指導
「わかる」までとことん
親身に指導
わかる喜びを大事にした指導


検索
もうすぐ国公立大前期日程。滑り止め合格。
今週日曜は、多くの国公立大学の前期日程があります。 僕も、それに向けてこれまで生徒さんの対策をしてきました。 共通テストではそれなりに点数を稼いでいるので、当日よほどの変化球がなければ大丈夫かなと確信はあります。 本番直前は、新しい問題に手をつけるよりは、これまでやった問題...

森田 哲
2024年2月21日読了時間: 1分
遅くなったけど(記事の後半に大事なお知らせ)
今年1発目の記事です… まるで、「宿題を全部終わらせられなかったときの生徒の言い訳」みたいで、あまり言いたくないのですが(笑) 今月頭は単発で授業が入って、その準備もあって多忙でした! なので、気持ち的に余裕がなく、記事も書けませんでした…...

森田 哲
2024年1月25日読了時間: 2分
2023年最後の記事
2023年もあと1時間を切りました! 今年も、多くのご家庭、お子様とご縁をいただきました。誠にありがとうございました。 今年は、厳しい状況下から、東北医科薬科大を第一志望とするお子様を後期選抜で合格させました。 公募推薦、前期選抜で不合格だったので、かなり厳しいと思っていた...

森田 哲
2023年12月31日読了時間: 2分
夏休みもあと約1週間
本日で、夏特訓のお知らせを公式サイトから削除しました。 まぁ、今から問い合わせあっても、もう夏休み終わりますからね(^_^;) この夏休みを機に、新しく契約を結ぶことができた新規の方もいました。 また、通常授業に加えてこの夏特訓を受けてくださったご契約者様もいました。...

森田 哲
2023年8月14日読了時間: 1分
暗記教科って、実は…
理科と社会は、「暗記教科」と言われています。ですから、「積み上げ教科」である数学と英語よりも、「点数が取りやすい」と言われています。 だから、僕も、高校受験の追い込みには、暗記教科を重視して指導することが多いです。 実際、それで、見事点数を稼いで、公立高校に合格させたで例も...

森田 哲
2023年6月27日読了時間: 2分
bottom of page



