森田 哲 2022年7月31日1 分今年の夏は久々に忙しい。コロナが流行る2019年の夏休みは、受験生が多かったというのもあり非常に忙しかったですが、流行した去年と一昨年の夏休みは、例年よりもゆったりとした夏休みでした。一昨年より去年の方がまだ授業が入っていましたが。...
森田 哲 2022年5月29日1 分ターニングポイントもうすぐ5月が終わります。 そして6月になれば、中総体及び高総体、前期中間テストがあります。 運動部のお子さんにとっては、場合によっては来月で引退して、本格的に受験勉強モードに切り替わるターニングポイントになるでしょう。...
森田 哲 2022年5月6日1 分オンライン授業の料金変更なんと、5月2日から、zoomの使用が変更になり、無料会員がホストだと参加人数に関係なく40分でミーティングが強制終了するものとなってしまいました。 晴天の霹靂です。 これは、zoomを使って仕事をする人間にとっては衝撃ですね。。 ...
森田 哲 2022年4月30日2 分得点開示と入学直後のテスト公立高校の入試の本番の点数は、合格発表よりも後の日に、高校に申請すれば開示してもらえます。 合格者であれば、入学式前の予備登校や、入学式後もすぐであれば開示してもらえます。 ただし、不合格の場合は、この開示のためだけにもう一度高校に足を運ばなければなりません。伺った学校に再...
森田 哲 2022年4月25日1 分やっと会えた先日東北大合格について記事を書きましたが、そのお子さんに、数日前会う機会がありました。 合格した事は知っていましたが、とある事情で、お子さんとは直接話もできず、せっかく合格したのに少しもの寂しい思いをしました。 でもその日、ようやくおめでとうと声をかけることができました。本...
森田 哲 2022年4月20日5 分高校1年生の勉強の仕方(英語編)では先日に引き続き、高校1年生の勉強の仕方シリーズ、英語編行きます。 英語では、「英語コミュニケーション」と、「論理表現」の2つに分かれます。 今年から、高校生は新学習指導要領になるので、科目名も変わるんです。 でもやってる事は大体、それぞれこれまでの「コミュニケーション英...
森田 哲 2022年4月19日3 分高校1年生の勉強の仕方(数学編)ほとんどの学校では、新高校1年生の授業が始まり、高校の授業ってこういうものなんだっていうのが少しわかってきたかと思います。 高校での勉強の仕方は、中学の間の勉強の仕方とは… そんなには変わらないです。やっぱり学校教材をしっかりとやり込んで理解する...
森田 哲 2022年4月12日2 分Zoomは衝撃のツール本日、「授業について」のページを編集しました。ボタンを設置して、オンライン授業についてより詳しく知るためのページに飛べるようにしました。 Zoom。 コロナが流行りだした2020年の春ごろから、ちょこちょこ名前を聞くようになったツールです。...