top of page

今年の夏は

久々に忙しい。コロナが流行る2019年の夏休みは、受験生が多かったというのもあり非常に忙しかったですが、流行した去年と一昨年の夏休みは、例年よりもゆったりとした夏休みでした。一昨年より去年の方がまだ授業が入っていましたが。


やはり、夏特訓が良かったのかなと。料金は公表しませんが、破格の値段で行うことによって、多く授業をさせていただいて、多忙ながら充実しております。

やはり、お子様のために働けることが、1番ですよ。この仕事の醍醐味。後は、授業回数に見合った結果を出せるかどうか。


腕の見せ所。来月もがんばりますよー。


おかげさまで、授業できる時間が本当に限られてきました。

水曜木曜金曜なら、16時台などの早い時間であれば、授業を受けできるかもしれません。授業を部活を引退した受験生のお子様や、小学生のお子様などで、お困りの方、ご一報を!

最新記事

すべて表示
水曜夜は満席になりました

中1生との新しい出会い & 募集中の時間帯について こんにちは。 今週の水曜日の夜、新たに 中学1年生の生徒さん との授業がスタートしました。「中間テストが思うようにいかなかったから、次は頑張らせたい!」という気持ちでご依頼をいただきました。...

 
 
 
そこがゴールではない

中高生を指導する時、3年生に上がるまでは定期テストの対策に力を入れるのがメインとなります。 そう、結局、定期テストは、受験合格という1つのゴール通過点でしかないのです。 ですので、定期テスト対策をしていると、「受験のことを考えると、ここの問題とかこの文法も教えた方がいいのか...

 
 
 

コメント


bottom of page