top of page

理想形!

今日、教えている中3生の、1月みやぎ模試の結果を見ました。


第一志望校が、B判定。それも、ギリギリB判定ではなく、真ん中位のB判定。


去年、合格させた生徒もちょうどそのような状況でした。まさに理想形です。


出願して大丈夫ですよ!と太鼓判を押しました。


ただ、もちろん、A判定ではないぶん油断は禁物です。その点は、生徒本人にも強調して伝えました。


さあもうひと頑張り!




最新記事

すべて表示
水曜夜は満席になりました

中1生との新しい出会い & 募集中の時間帯について こんにちは。 今週の水曜日の夜、新たに 中学1年生の生徒さん との授業がスタートしました。「中間テストが思うようにいかなかったから、次は頑張らせたい!」という気持ちでご依頼をいただきました。...

 
 
 
そこがゴールではない

中高生を指導する時、3年生に上がるまでは定期テストの対策に力を入れるのがメインとなります。 そう、結局、定期テストは、受験合格という1つのゴール通過点でしかないのです。 ですので、定期テスト対策をしていると、「受験のことを考えると、ここの問題とかこの文法も教えた方がいいのか...

 
 
 

コメント


bottom of page