top of page

1対1指導ならではの、
お子様の状況に合わせたきめ細やかな指導
「わかる」までとことん
親身に指導
わかる喜びを大事にした指導


検索
得点開示と入学直後のテスト
公立高校の入試の本番の点数は、合格発表よりも後の日に、高校に申請すれば開示してもらえます。 合格者であれば、入学式前の予備登校や、入学式後もすぐであれば開示してもらえます。 ただし、不合格の場合は、この開示のためだけにもう一度高校に足を運ばなければなりません。伺った学校に再...

森田 哲
2022年4月30日読了時間: 2分
高校1年生の勉強の仕方(英語編)
では先日に引き続き、高校1年生の勉強の仕方シリーズ、英語編行きます。 英語では、「英語コミュニケーション」と、「論理表現」の2つに分かれます。 今年から、高校生は新学習指導要領になるので、科目名も変わるんです。 でもやってる事は大体、それぞれこれまでの「コミュニケーション英...

森田 哲
2022年4月20日読了時間: 5分
Zoomは衝撃のツール
本日、「授業について」のページを編集しました。ボタンを設置して、オンライン授業についてより詳しく知るためのページに飛べるようにしました。 Zoom。 コロナが流行りだした2020年の春ごろから、ちょこちょこ名前を聞くようになったツールです。...

森田 哲
2022年4月12日読了時間: 2分
公立高校入試当日にコロナにかかっていると
僕が教えているお子さんでは無いですが、僕の知っている人で、宮城県公立高校入試当日に、コロナにかかってしまった生徒さんがいます。その子は、当然3月4日の試験日には試験を受けることができませんでした。 13日の追試験日も受けることができなかったようですが、果たしてこの子はどうな...

森田 哲
2022年3月25日読了時間: 1分
bottom of page