top of page

ゲット!


よし!

指定校推薦の枠取れた。



指定校推薦は、枠が取れればもう受かったも同然です。


後は学校から要求された願書を提出して、面接で普通に志望動機等ちゃんと答えられれば、合格できます。


しかも私が教えている生徒さんの受験する大学は、なんとコロナを考慮して、キャンパスに受験生を集めての試験はなく、書類審査と作文だけで審査するということになりました。





順調に進みすぎて怖いです(笑)

でも、入学してからが本当の勝負ですからね。今学校で教わっていることが、大学入ってから非常に大事になる内容なので、学校の授業のサポートは引き続き行っていくことになりそうです。


まぁまずは、結果を待とう。



そして今は後期中間テスト対策に追われてます。早いところではもう来週に行われますからね。


最後の詰めに取り掛かるぞ〜



閲覧数:47回0件のコメント

最新記事

すべて表示

下半期に入ってだいぶ過ぎましたが、下半期も、家庭教師のもりたをよろしくお願いいたします。 多くの学校では、今月から後期(学校によっては「2学期」など名称が違うかも)となりました。 概ねどの教科も、学習する内容は前期より難しくなります。定期テストで良い点を取るのも難しくなってきますので、気を緩めることなく、ますます日々の勉強に励まないといけないですね! 現に僕の生徒には今定期テストの対策をガンガンし

9月の前期期末テスト、なんとかしたいお客様、ご一報を! 単発でテスト対策もいたします。 勉強のコツ等お伝えします ^_^

本日で、夏特訓のお知らせを公式サイトから削除しました。 まぁ、今から問い合わせあっても、もう夏休み終わりますからね(^_^;) この夏休みを機に、新しく契約を結ぶことができた新規の方もいました。 また、通常授業に加えてこの夏特訓を受けてくださったご契約者様もいました。 皆様、誠にありがとうございました。 学校によって前後はあるものの、あと1週間ほどで夏休みは終わります。 この夏休みで得たものを必ず

bottom of page