top of page

チャレンジ

こんばんは。




詳しくはまだお話しできませんが、あまりされたことのないタイプの案件をいただきました。近いうちに面談して、今後やっていくかどうか決まります。



でも、こういった経験が自分の糧になりますので、どんどん挑戦してみたいと思います。



2025年度の学校生活も、1ヵ月が過ぎた頃ですね。

授業も本格的に進んでいる頃です。


6月には、定期テストがあります。特に、1年生にとってはじめてのテストですので、気を引き締めてかかってほしいものす。


平日のゴールデンタイムは難しいですが、どこかで時間が合えば、お力になります。


最新記事

すべて表示
水曜夜は満席になりました

中1生との新しい出会い & 募集中の時間帯について こんにちは。 今週の水曜日の夜、新たに 中学1年生の生徒さん との授業がスタートしました。「中間テストが思うようにいかなかったから、次は頑張らせたい!」という気持ちでご依頼をいただきました。...

 
 
 
そこがゴールではない

中高生を指導する時、3年生に上がるまでは定期テストの対策に力を入れるのがメインとなります。 そう、結局、定期テストは、受験合格という1つのゴール通過点でしかないのです。 ですので、定期テスト対策をしていると、「受験のことを考えると、ここの問題とかこの文法も教えた方がいいのか...

 
 
 

Comments


bottom of page