あれから10年森田 哲 2021年3月11日読了時間: 1分本日は、3月11日。 宮城県民は忘れちゃいけない、東日本大震災の日ですね。 あれから10年。 まだ爪痕は残る地域はあるものの、だいぶ復興しました。 希望を持って生きることの大事さを教えられた日ですね。 今はコロナで、何かと生きにくい世の中となりました。 でも、震災から復興したように、きっと今回のことも元には戻るはず。ワクチンもできたので。そう思って今日からまた頑張ろう。
下半期、どう捉えるか今日は年度の上半期の最終日。生徒たちと日々を重ねる中で、本当にあっという間の半年だったと感じます。 新しい学年に慣れることから始まり、春から夏にかけて基礎を固めることができた人もいれば、まだまだ課題が見えている人もいるでしょう。...
一応折り返し本日で、2025年も半分が過ぎようとしています。 といってもこの業界にとって「2025年」より「2025年度」の方が大事なんですけどね(笑) 年度で行ったら、まだ3ヶ月経っただけなんですけどね。 でも、今月初めての定期テストを経て、結果が出ている生徒もいます。成果を出した生...
コメント