top of page

刻一刻と

執筆者の写真: 森田 哲 森田 哲

令和2年の終わりまで、刻一刻と日にちが進んでいきます。

実感がないです。

明明後日にはもう令和3年ですよ。


ですので、今年最後の授業を迎えたご家庭もあります。

お宅から退出する際に、良いお年を!とお互い言いあう。

毎年ある光景ながら、「ああ1年がそろそろ終わるんだな」と、しみじみとした気持ちになります。


今年はコロナショックで生徒さんもなかなか集まらずどうなることかと思いましたが、秋ごろになってようやく入ってきて、どうにか例年と同じかちょっと少ない位までは回復しました。

こんな世の中でも、定期テストは、受験はやってきますからね。来年もそういうご家庭の力になれればとおまいます!


僕は、ご家庭から頼まれれば、大晦日や正月でも授業をするスタンスです。

今年の仕事納めは12月31日。最後の最後までがんばりますよ〜


これから、国立大を目指すお子さんの共通テスト対策に行ってきます。






最新記事

すべて表示

約2名…

この宮城県には、プロ家庭教師の方が何人かいらっしゃいます。 でも、一昔前よりは、減りました。 「菊池特訓塾」の菊池先生、「燕沢学習塾」の佐藤先生はもともとはプロ家庭教師でしたが、塾に鞍替えしました。他にも、塾業界に行ってしまった方が何人かいます。...

2024年もありがとうございました。

2020年ももうすぐで終わります。 今年も、多くの方々とご縁をいただきました。 中でも、ある生徒さんが推薦で見事、東北大学法学部合格を勝ち取ったことが、僕にとって今年1番嬉しい出来事でした。 もちろん、一番の勝因は生徒さん自身の頑張りですが、日頃の定期テスト対策や、英語長文...

Comments


bottom of page