家庭教師と無関係ですが急募!
家庭教師関連ではないのですが、急募です。 AI作曲をしている知り合いのサポートで働いてくれる方募集。 知り合いのよしみで、当ブログでも募集したいと思います。 興味がなければスルーしてください汗 パソコンやスマホに慣れていない方なので、そのサポートをはじめ、動画作成や譜面作成を手伝ってくれる方募集です。 最低でもパソコンやスマホが日常レベルで使えればOKです。AI作曲に関しては未経験でもOK。こちらでレクチャーします。 楽譜読める方だと助かります。 勤務地は宮城野区の中でも東の方 時給1,000円程度 1回2〜3時間、週3回程度 (この辺りは、相談受け付けます) 興味はあるが立地的に難しいとのことなら、Zoomなどでリモートのサポートも考えています。 すきま時間で、ちょっと稼いでみたい方とか、ご興味ありましたらお気軽にお声掛けください♪

森田 哲
4 分前読了時間: 1分
久しぶりの更新になりました|定期テスト対策と受験準備が本格化する季節
こんばんは! 気がつけば、後期に入ってから初めての更新となってしまいました。 忙しさにかまけてしまいましたが、日々の指導は充実しており、ありがたいことに教える機会も多くいただいています。 ■ 高校生は定期テスト対策の真っ只中 現在は、高校生の定期テスト対策に全力で取り組んでいます。 科目数が多い上に授業スピードも速い時期ですが、苦手分野を絞って効率良く仕上げられるよう、一人ひとりに合わせて学習計画を調整中です。 テストが近づくにつれ、生徒たちの集中力も高まり、「ここを伸ばしたい」という意欲が見えてくるのが嬉しいところです。 中学生は多くの学校ではすでにテストが終わっていますが、これから控えている生徒さんももちろんいます。最後の詰めをして参ります! ■ 中学生は評定平均が確定し、ひと安心のご家庭も 中学生は、受験に向けて重要な 評定平均が確定 しました。 無事に私立高校の推薦基準をクリアし、胸を撫で下ろされたご家庭も多くありました。 ここまで本当によく頑張ってきた成果が、数字となって現れる瞬間です。 ただ、推薦入試に受かってからが、本当の戦いです

森田 哲
38 分前読了時間: 2分





