top of page

明日から…

明日から共通テストが二日間行われます。国公立大を狙う高校3年生の生徒さんは皆、この日のために血眼になって勉強してきたかと思います。まさにその成果が試されます。

この共通テストの得点率によって、出願する大学が決まり、受験の勝敗のほぼ8割型決まると言っても過言ではありません。

まして、今年の受験生は、学習指導要領変更前最後の代。

浪人してしまうと、来年度からは受験科目に情報が加わってくるなどかなり不利な状況になり、なんとしても今年合格しなければいけない状況かと思います。



僕の生徒さんでも数名、共通テストを受ける子がいます。昨年12月ごろにようやく芽が出始めたようで、手応えは感じています。

あとは落ち着いて、これまでやってきたことを忘れずに、全部出し切ってほしいと思います。運を天に任せ…グッドラック!

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年度

だいぶ日にち過ぎてしまいましたが… 2025年度も、よろしくお願いいたします。 色々と多忙なゆえ、あまりブログが書けないかもしれませんが、家庭教師の仕事は、もちろんきちんと行います! 先月終わりに新しい生徒さんとも巡り会い、充実した日々を送っております。...

 
 
 
10年に一度あるかないかの。

中2の夏頃から教えていたある生徒さん。 開始当初から学校の成績はかなり良く、上位の層に入っていました。 中2の間は定期テスト対策に力を入れ、中3の夏ごろからは、1,2年の復習なども行うようにして入試対策もするようにしていきました。...

 
 
 
宮城県公立高校入試解答速報!

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/gallery/1765474?image=30 本日は宮城県公立高校入試でした。 受験生の皆様、お疲れ様です。今日はゆっくり休んでください。 問題と解答が、上記リンク先にあります。...

 
 
 

Commentaires


bottom of page